2児の母miharuです。
最近ブログの更新が少なくなっていますが、現在住活中なのです。
どんな家に住みたいか、何を取るか…
夫と話し合いながら、情報収集の日々です。
そんな中で読んだ本を3冊紹介します。
2週間で人生を取り戻す!勝間式汚部屋脱出プログラム
時間とお金にゆとりができる「小さな家」
狭い家を買おうとしているわけではないのですが(笑)
共通することは、
綺麗な家を保つためには訓練が必要であるということ!
結局モノをためこむというのは、決定を先送りにしていることに過ぎないのです。
断捨離の基本中の基本の考え方ですよね。
何かあったときに使おうという考えは改めないと、家は綺麗に保てないのだろうなぁと思いました。
実行するかどうかは…やる気次第です。
クローゼット公開をされているブロガーの皆様本当に尊敬です。